そばの花ビューポイント

7月下旬~8月上旬にかけて、町中は、白いそばの花が咲き誇ります。

5つのビューポイント

白銀の丘

白絨毯の畑

純白の丘

政和駐車帯(旧展望台)

政和アートFes会場前


※そば畑は、私有地です。畑への進入は、ご遠慮ください。注意しながら、そばの花の観賞をお楽しみください。

※白絨毯の畑・純白の丘の写真は、幌加内町観光協会提供

幌加内のそばの花をビューポイントへ(はじまり)

幌加内のそばの花は、とても素敵な景色でしたが、そばの花を魅せる取り組みはありませんでした。

平成14年、幌加内町にそば振興係が立ち上がったのを機に、そばの花が楽しめるおススメスポットを

マップに落とし込みブラッシュアップし、選定した場所がビューポイントとなりました。

翌年から、そばの花の咲く頃に町・生産者・観光事業者・製粉事業者が一体となり、そば畑周辺の景観整備活動(草刈り)が始まりました。

景観整備も3年目を迎える頃、シーニックバイウェイを推進する北海道開発局様にもご賛同いただき、活動にさらなる広がりが出てきました。

令和3年にはシーニックバイウェイの「秀逸な道」に選定され、訪れる観光客も増加しています。

※シーニックバイウェイ(scenic byway)とは?

 景観・シーン(scene)の形容詞シーニック(scenic)と、わき道・より道を意味するバイウェイ(byway)を組み合わせた言葉です。地域に暮らす人が主体となり、企業や行政と手をつなぎ、美しい景観づくり、活力ある地域づくり、魅力ある観光空間づくりを行う取組みです。

詳しいビューポイントは、以下のページをご覧ください↓↓

ビューポイント選定中